☆2015年6月6日(土)
~森の保全活動(下草刈り)に140名が参加!~
6月6日(土)、コープみえの組合員・役職員・関係者らのべ140名が参加し、コープみえの森の保全活動を行いました。
2013年4月に植樹した広葉樹の苗木250本の周辺の下草刈りにみんなで取り組みました。
開会あいさつのあと、参加者は3つのグループに分かれ、中勢森林組合の方の指導を受けながら慣れない山の斜面でしたが、熱心に作業をおこないました。みんなで汗を流し、力をあわせて頑張ったことで、予定した範囲よりも広く作業もおこない、また予定した時間よりも早く草刈りが終わりました。140人の力はすごい!
また、午後からは中勢森林組合のみなさんの協力と指導の下、「丸太切り体験」を開催しました。
切った丸太はコープみえの森の苗木に付ける名札にしていきます。午前の草刈りと同様に、みんなが力を振り絞って250枚以上の板を切り落としサンドペーパーできれいに仕上げました。(切った名札は次回の保全活動時に苗木に取り付けていく計画です)