ユニセフ「ハンド・イン・ハンド 」募金活動にご協力お願いします。 | 生活協同組合コープみえ

ユニセフ「ハンド・イン・ハンド 」募金活動にご協力お願いします。

すべての子どもの権利が実現される世界を ~できることからはじめよう~


ⒸUNICEF_UNI205862_Karimi

 コープみえでは例年、11月~12月にかけて、ユニセフ ハンド・イン・ハンド街頭募金を行っていましたが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため街頭募金は行わず、オンラインでの募金を呼びかけております。

 今年のテーマは「すべての子どもの権利が実現される世界を~できることからはじめよう~」。

 今年のボランティア参加方法は

知る・学ぶ」・「広める」・「行動する。できることからはじめてみませんか?

知る・学ぶ

世界の子どもたちの現状やユニセフの活動を学ぶことができます。

 

 

 


広める

SNSが使える方は

#ユニセフ
#ハンドインハンド2021
#できることからはじめよう

をつけてメッセージを送ってみましょう。


募金する

 コープみえは、ユニセフ フレンドネーションプロジェクト(オンラインでの募金活動)をはじめます。お寄せいただいた募金は、支援の届きにくい地域の子どもたちを最優先に、栄養の改善や安全な水の確保、質の高い教育、過酷な状況下にいる子どもの保護のため、活用されます。

 世界の子どもたちのため、みなさまの支援をどうぞよろしくお願いします。

○ユニセフ募金 (1回の募金)
または
○マンスリーサポートプログラム (毎月の募金)

お選びいただき、
お支払方法を
・クレジットカード
・コンビニエンスストア
・インターネットバンキング

からお選びいただき

※500円以上から募金いただけます。
※マンスリーサポートプログラムでは、お支払い方法をクレジットカード、口座振替からお選びいただけます。