ユニセフ「ハンド・イン・ハンド 」募金活動にご協力お願いします。 | 生活協同組合コープみえ

ユニセフ「ハンド・イン・ハンド 」募金活動にご協力お願いします。

最も厳しい状況にある子どもたちの願いをかなえよう

~生きたい!食べたい!学びたい!~

c UNICEF/UN0518075/Pintado


 2022年は紛争や自然災害、いまだに世界的に続いている新型コロナウイルス感染症の流行などにより、子どもたちにとって、とても厳しい一年となっています。
また、貧困などにより、栄養不良に陥り十分に成長できない子ども、学校に通うことができない子どもがたくさんいます。
 コープみえではこのような子どもたちの命と健やかな成長を支えるため、「最も厳しい状況にある子どもたちの願いをかなえよう~生きたい!食べたい!学びたい!~」をテーマに掲げた、今年のハンド・イン・ハンド フレンドネーション募金活動に参加することにしました。

ユニセフへの寄付を呼びかけるこの募金ページへのご賛同のご寄付、そしてSNSでのシェアをお願いいたします!

このページを通じて寄せられた募金は、ユニセフを通じて支援の届きにくい地域の子どもたちを最優先に、栄養の改善や安全な水の確保、質の高い教育、過酷な状況下にいる子どもの保護のため、活用されます。

世界の子どもたちのため、みなさまの支援をどうぞよろしくお願いします。

100,000 円集まると、例えば…

  • 子どもの免疫力を高めて病気にかかりにくくするビタミンAカプセル62,500錠に。
  • 重度の栄養不良の子どもたちのための治療用ミルク276袋に。

○ユニセフ募金 (1回の募金)
または
○マンスリーサポートプログラム (毎月の募金)

お選びいただき、
お支払方法を
・クレジットカード
・コンビニ払い
・インターネットバンキング
・d払い/携帯キャリア決済(au/docomo/ソフトバンク)
・Amazon pay(Amazonアカウントでお支払い)

からお選びいただき

※500円以上から募金いただけます。
※マンスリーサポートプログラムでは、お支払い方法をクレジットカード、口座振替からお選びいただけます。