桑名エリアコーディネーター企画
総代さんの声から「e‐フレンズ」学習会を開催
3月3日(金)、桑名センターで桑名エリアコーディネーターのみなさんによる「e-フレンズ」学習会を開催しました。
「e-フレンズ」の便利さを知ってほしい想いから行われ東海コープ事業連合の職員がお手伝いし、参加組合員と交流をしながら「e-フレンズ」の登録へとすすみました。


この学習会を開催するきっかけには、昨年の総代懇談会桑名会場において桑名エリアコーディネーターさん(総代さんでもあります)と同じグループになられた総代さんから「e-フレンズ」の使い方がわからない」との声があり、今回の学習会が開かれました。
担当職員の説明と少人数で行われたことにより、一人ずつじっくりと対応ができ「e-フレンズ」の便利さや、どんなことができるのか、また利用することについての悩みを聞き「e-フレンズ」に対する改善策を検討する場ともなりました。
この3年間、コロナ禍で外出を控えたいことからスマホ(携帯)に切り替えた組合員さんは、「e-フレンズ」が登録できたことで、いつでも始められますと喜ばれていました。
「e-フレンズ」の新規会員登録がまだの方は、ぜひ「コープみえe-フレンズ」で検索してみてください。


※e‐フレンズの特徴を紹介した画面につながります。