消費増税に伴うご案内 | 生活協同組合コープみえ

消費増税に伴うご案内

宅配事業 商品価格の記載について

 コープみえ宅配事業では、購入される利用者が消費税として支払っている金額を把握できるよう、商品案内の価格表示を「本体価格(税抜き価格)」と「税込価格(参考価格)」の併記で行っています。

<よくいただく質問>

Q.税込価格105円の商品を1つ購入した時の商品代金は、105円なのに、3つ買った時は317円になっていました。105円×3個=315円ではないのですか?

A.消費税の計算は、1つの商品に対して行うのではなく、1件の請求に対して行われ、1円未満の端数の処理は1回のみと定められています。

 98円×3個×消費税率(8%)=317.52円 端数を切り捨てて 317円

商品案内で表記している税込価格は、その商品1点のみを購入いただいた時にお支払いいただく価格を“参考価格”としてご案内しています。

参考価格98円×1個×消費税率(8%)=105.84円 端数を切り捨てて 105円

税込参考価格の合計額と、実際にお支払いいただくご請求額との間に誤差が生じてしまうことをご理解願います。

コープみえは消費者団体として、私たち消費者のくらしを守るという立場から消費税に反対していますが、法律に則り、組合員の皆さまからお預かりした税金を適切な計算のもとに納めています。