組合員活動 | 生活協同組合コープみえ

組合員活動

新着情報

コープみえの基本理念は、「つながりあう安心 笑顔が輝く くらし ~平和な社会を未来へ引き継いでいきます~」です。

“生協っていいね”が実感できる組合員どうしのつながりや交流をはじめ、くらしを守るさまざまな取り組みを、地域のみなさん・諸団体のみなさんと一緒にすすめています。

コープみえの活動・取り組み

平和・ユニセフ

peace

大切な平和を守り、戦争のない平和な世界になることを願っています。

食育・商品活動

food

事業や活動を通じて、食育を含め、生産者と消費者のつながりを深めています。

環境活動

eco

地球温暖化や資源のことなど、地球と自然を守るとりくみを広げます。

くらし・文化

life

組合員どうしの交流やつながりから、笑顔とすてきなくらしを広げます。

子育て

grow

コープみえは事業や活動を通して、子育てママを応援します。

復興支援

fukko

東日本大震災復興支援に全国の生協と連携し、さまざまな取り組みを継続して行っています。

コープみえの組合員活動

組合員の自主的活動

コープサークル

theme

みんなで一緒にやってみたいことが見つかったら始められる活動です。組合員さんが2人以上集まって自由に活動できます。

グループ活動

grop

生協が大切にしてきたテーマに取り組む、組合員による自主活動です。

エリアコーディネーター

areas

組合員のくらしの視点から、それぞれの関心にもとづいた企画づくりを行なっています。地域の組合員への参加を呼びかけ、組合員どうしでの場づくりをすすめています。

講座活動

lecture

組合員どうしの教え合い、学び合いの活動です。

生協の施設を活用して、組合員どうしが教え合い・学び合って交流を深める活動です。組合員のだれもが気軽に参加できます。自分の特技や資格を活かして、講師をしていただくこともできます。

専門分野の活動

商品活動をすすめる会・商品活動委員会

goods
商品活動をすすめる会(センター)

組合員の声をもとにした商品の開発や見直しに取り組んでいます。生協商品の学習会なども開催し、商品の良さをお知らせする取り組みもおこなっています。

商品活動委員会(お店)

お店の商品を使った料理提案や、店頭での試食をおこなって商品の利用普及に取り組んでいます。

旅行を進める会

旅行を進める会

旅行好きの組合員さんが集まって、組合員の立場でオリジナルな旅行を企画する活動です。旅行会社の旅行とは一味違う、オーダーメイドのオリジナル旅行を企画・実施しています。



LPAの会(ライフプラン・アドバイザー)

lpa

LPAの会では、コープ共済連「LPA養成セミナー」を受講し資格を取得された組合員さんが、生命保険の見直しや学習会をはじめ、くらしのお金と保障に関わるさまざまな学習会を各地域で開催し、人生設計のお手伝いをしています。



コープアドバイザー

組合員が持つ資格や知識、技能を有効に活かして、テーマに沿った学び合いの場づくりを行う活動です。
*旧アドバイザーを見直しました。

地域サポーター

地域におけるサロンやカフェ、フードドライブなど、「つながる場」への参加や運営を通して、支え合う地域づくりを推進する地域貢献の活動を行っています。