四日市エリアコーディネーター企画 ママとベビーの学習会「親子バランスボール」開催報告 | 生活協同組合コープみえ

四日市エリアコーディネーター企画 ママとベビーの学習会「親子バランスボール」開催報告

バランスボールを使って親子で楽しく運動しました。

4月3日(水)四日市エリアコーディネーター企画として、ママとベビーの学習会「親子でバランスボール」を四日市センター会議室で開催しました。
親子でバランスボールを使って運動することで、心身ともにリフレッシュできました。親子のスキンシップに加えて、講師の先生から産後のケアにまつわる体験談が聞けたり、お母さんどうしで交流できたりと、参加されたみなさんから好評でした。

≪参加されたみなさんの感想から…≫

・バランスボールの講座だけでなく、産後の姿勢の重要性や悩みなども教えてくれてとても参考になりました。また、休憩時間にはお母さんどうしで会話をしたり、育児の悩みなどを相談し合えたりできて、いい交流の場になったのではないかと思います。
・親子で体を動かすことが非常に良いとのこと、これからもこのような企画を希望します。
・先生の体験をふまえて、産後ケアの話を聞けてとてもよかったです。
・「出産は全治8か月の事故にあった状態なので無理な運動はしないように」というお話に納得しました。
・出産しやすいために骨の関節を緩めるホルモンが出るので、出産してからも、その影響で腰痛や関節痛があるかもしれないと言われ、不安が少し解消したので来て良かったです。
・赤ちゃんがダンベルがわりで3倍の効果があると言われました。終わった後、親子ともぐっすり眠れそうです。