本文へジャンプする
生活協同組合コープみえ
コープみえSDGs行動宣言
  • 事業所一覧
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • お買い物
    • 宅配
    • お店
    • 夕食宅配
  • くらしの
    サービス
    • くらしのサービス
    • 共済
    • 保険
    • 福祉
    • くらしたすけあいの会
    • くらしの相談窓口
    • 夕食宅配
    • 葬祭
    • 宅配灯油・ガソリン・タイヤ
    • すまい
    • (株)スマイルサービスみえ
    • 旅行
    • チケット
    • 生活サービス
  • コープの商品
    • 商品づくりの取り組み
    • 商品検査センター
    • コープの商品
    • 商品について
    • リスクコミュニケーション
  • 組合員活動
    • 組合員活動
    • 平和・ユニセフ
    • 食育・商品活動
    • 環境活動
    • くらし・文化
    • 子育て
    • 復興支援
    • コープみえの組合員活動
  • コープみえ
    について
    • コープみえの概要
    • 宅配事業 約款
    • 夕食宅配事業 約款
    • 総代について
    • CSR関連情報
    • 採用情報
    • お問い合わせ
2019.07.02
報告コープみえ

尾鷲市土砂災害総合防災訓練に参加しました(6/30(日))

私たちは地域と連携しながら、生協ならではのお役立ちをすすめていきます

 6月30日(日)、尾鷲市三木浦漁港周辺を会場に、尾鷲市土砂災害総合防災訓練が実施されました。この訓練は、防災意識の向上と防災関係機関の連携強化を目的として行われ、地元三木浦地区の住民のみなさん、警察、消防、尾鷲海上保安部、陸上自衛隊をはじめ、地域の各団体、小売・流通業者など26の機関から約400人が参加し、コープみえは緊急支援物資搬送訓練にて搬送実施の手順などを確認しました。

 訓練は「発達した梅雨前線の影響により、尾鷲市を中心に局地的に大雨が降り続き、大規模な土砂災害のためライフラインが寸断され、孤立状態が発生した」という想定のもと、住民のみなさんが避難場所へ避難を開始するところから始められ、要救助者救出訓練、緊急支援物資搬送訓練などが行われました。

 

 

 訓練終了後、災害対策においては平時からの「顔の見える関係づくりが重要」と副市長講評のとおり、私たちは今後も地域と密接に連携しながら、生協ならではのお役立ちをすすめていきます。

 

 

  • コープみえについて
  • コープみえの概要
  • 理念・ビジョン
  • 組織概要
  • 事業所一覧
  • 公告
  • 沿革
  • 定款
    • 宅配事業 約款
    • 夕食宅配事業 約款
  • ロゴマーク・キャラクター
  • 総代について
  • CSR関連情報
  • CSR報告
  • 品質・環境方針
  • 個人情報保護方針
  • 次世代育成支援行動計画
  • 女性活躍推進法行動計画
  • コンプライアンス相談窓口
  • はじめての方へ
  • 出資金について
  • 利用できるサービス
  • 生協を利用するには
  • 生協のしくみ
  • 資料請求
  • 採用情報
  • お問い合わせ

お問い合わせはコープベルまで
0120-514-460
受付時間 月曜~土曜 9:30~18:30
生活協同組合 コープみえ三重県津市羽所町379番地

  • 採用情報
  • 個人情報保護方針
  • 広報誌ひだまり
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 事業所一覧
  • 事業所一覧
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • お問い合わせ