鈴鹿市と「災害時における物資供給及び物資配送に関する協定」を締結(9/12) | 生活協同組合コープみえ

鈴鹿市と「災害時における物資供給及び物資配送に関する協定」を締結(9/12)

コープみえは協定にもとづいて、安心してくらしやすい地域社会づくりに協力していきます。

 9月12日(木)コープみえは鈴鹿市と「災害時における物資供給及び物資配送に関する協定」を締結しました。

                末松鈴鹿市長(左)と西川理事長

 この協定は、南海トラフ地震などによる大規模災害発生時に鈴鹿市からの要請を受けた際に、コープみえが物資供給品を供給するとともに、物資配送についても積極的に協力するものです。

 西川理事長は、「生協の理念はひと言でいうと『たすけあい』の精神です。コープみえは、行政のみなさんのご期待に沿えるよう、鈴鹿市民のみなさんが安心してくらせるようなまちづくりに、より一層努力して参ります」とコメントしました。

 末松鈴鹿市長は、「大規模災害における課題である、災害時の物資の調達や供給、支援物資や市が管理する災害用備蓄品の避難所等への配送について,協力いただけることは、非常に心強く、ありがたく思っております。今回の協定の締結は、大規模災害時の防災対策として非常に重要なことで、今後も協力をいただきながら支援体制を構築して参りたいと考えております」と挨拶されました。

 左から田中鈴鹿地域統括部長、小野田鈴鹿エリア会代表、大西理事、末松鈴鹿市長、西川理事長、林理事

災害時における物資供給及び物資配送に関する協定締結は、三重県内で4市目となりました。