2019年度「環境活動寄付金贈呈式ならびに環境活動団体交流会」(10/27) | 生活協同組合コープみえ

2019年度「環境活動寄付金贈呈式ならびに環境活動団体交流会」(10/27)

環境活動をされている諸団体のみなさんと取り組みを共有し、これからの活動に活かしていきます。

 10月27日(日)じばさん三重にて「2019年度 環境活動寄付金贈呈式ならびに環境活動団体交流会」を開催し、環境活動諸団体のみなさん、三重県、選考委員、組合員理事、組合員さんなど45名が参加しました。

 贈呈式では、2019年度寄付先8団体のみなさんへ西川理事長より賞状と寄付金目録をお贈りしました。 また、2018年度に寄付をお贈りした団体のみなさんより寄付金の活用事例報告をいただきました。

 贈呈式の後、三重県環境学習情報センターの新海さん、生田さんの進行でワークショップ形式で環境活動諸団体のみなさん、コープみえ組合員理事や職員も交え、グループに分かれて交流をしました。 ワークショップではSDGsのカードをそれぞれの環境活動にあてはめ、お互いに協力することでどんなカードが増やせるかを話し合いました。

 また、コープみえからはSDGs展示コーナー、エシカル展示コーナーを設け、「コープみえのSDGsの取り組み」、「生協とエシカル消費について」パネル展示し、生協で取り扱うエシカル商品の紹介や、試食も行いました。