コープの「きらきらステップシリーズ」で作る離乳食づくり交流会を開催しました!
11月20日(水)生協キッチン「コープの『きらきらステップシリーズ』で作る離乳食づくり交流会」を、四日市市羽津地域の「さろんde志氏我野」で開催しました。
「さろんde志氏我野」では、毎週水曜日に「ぴよぴよ・カフェサロン」を開催しており、今回はそこへおじゃまして生協キッチンを開催しました。
今回の生協キッチンは、小さなお子さんをお持ちの方が参加するカフェで行う特別版として「きらきらステップシリーズ」のご紹介と試食の内容で、日本生協連から講師を招き開催しました。
子どもたちはすぐ隣りで楽しく過ごしていました。
参加者は組合員2名と生協未加入の方5名でした。参加者の声から「生協の商品はここまでいいとは知らなかった」や「ハピハピボックスは受け取ったが、利用しようとまでは感じなかったが、今回話を聞いて利用したいと思いました」など、商品の良さを実感していただくことができました。
【今回紹介した商品】
「国産米をふっくら炊いた白かゆ」、「やわらかミニうどん」、「トマトコンソメソース」、「角切り野菜入りホワイトソース」、「国産鶏肉とお豆腐で作ったミニハンバーグ」、「国産若鶏を使った肉だんご(鶏レバー入り)」「国産若鶏のステックナゲット」、「プチホットケーキ国産ほうれん草入り」、「プチホットケーキ国産にんじん入り」
きらきらステップについてはこちら→https://goods.jccu.coop/kirakira/
≪参加されたみなさんの感想から…≫
・2年ほど利用していなかったので、種類が増えていて驚きました。また再開したいと思いました。
・生協は地域の人と集まって買い物するイメージでした。自宅まで届けてくれるのはありがたいなと思いました。
・まだ未加入の為、今後利用したいと思いました。とてもステキな商品でした。
・小分けで冷凍してあるので、使いやすそうだと思いました。塩の入っていないうどんは魅力的です。
・初めて知りましたが、とてもおいしく、びっくりしました。
・いつも使っていたベビーフードより薄味だったので、体に良さそうでした。
・おいしかったです。Webで購入する際、添加物表示がもう少しあるとうれしいです。
・1才~のも出してほしい。