当日は快晴!汗をかきながらお米を収穫しました。
9月5日(土)津市のJA津安芸・コープみえ交流田で、三重のコシヒカリの生産者JA津安芸、全農みえのみなさんと一緒にお米の収穫体験をしました。
今年は新型コロナウイルスの影響で、田植え、収穫ともにも組合員さんに参加いただけませんでしたが、収穫は職員だけで行いました。
JA津安芸のみなさんに鎌の使い方や稲のつかみ方を教わってから田んぼに入り、汗をかきながらザクザクと稲刈りしました。刈った稲を束にする方法も教わりました。
そしてコンバイン登場、あっというま広い田んぼを行き来して刈取りを終え、脱穀まで一気に完了しました!
このあと もみは乾燥して もみすり機にかけ、玄米に加工されます。
今回の稲刈りの様子を動画にしました!↓↓
JA津安芸のみなさん、全農みえのみなさん、ありがとうございました!
JA津安芸『三重のコシヒカリ』新米をお求めいただけます。
ぜひ、味わってみてください!