「グリーン購入キャンペーン」に参加しました(1/22~2/21:店舗) | 生活協同組合コープみえ

「グリーン購入キャンペーン」に参加しました(1/22~2/21:店舗)

みんなで環境にやさしい商品利用をひろげあいました。

 環境への負荷ができるだけ小さいものを選び利用しあう“グリーン購入”のひろがりをめざし、東海三県のスーパーなどが参加して取り組む「グリーン購入キャンペーン」が今年も実施されました。コープみえではキャンペーン期間中、まつさか店・みやがわ店の両店舗で、コープの環境配慮商品をPRし、環境にやさしい商品のご利用を呼びかけました。

 組合員さんからは、「温暖化とか環境問題が本当に深刻になってるよね」、「これからも意識して利用するようにします」、などの声や感想が聞かれました。

 キャンペーンは終了しましたが、引き続き、環境ラベル付き商品、詰め替え商品、地元産の商品、省エネ商品など、環境配慮型商品をみんなで利用し、持続可能な社会づくりをすすめていきましょう。

 来店された組合員さんへ、ポスターや懸賞応募チラシでキャンペーンをご紹介してきました。

 

「SDGs(持続可能な開発目標)」とは

 

 SDGs(持続可能な開発目標)は、2015年9月に国連で採択された、2030年までに達成を目指そうとする、世界共通の目標です。世の中で起きている貧困や飢餓、テロや紛争、社会的格差、気候変動など、さまざまな問題を背景に、このままでは地球が持たないという強い危機感の中から誕生したものです。