組合員さんからの良品返品など40点、約70㎏を提供しました。
4月3日(土)、とば地域・子ども食堂ネットワークが主催する「さくらパントリー」(共催:鳥羽ロータリークラブ、事務局:鳥羽市社会福祉協議会)が、鳥羽市民の森芝生公園にて開催され、150世帯分の食料などが配布されました。
散り始めの桜の花びらが舞い大勢の市民の方々が訪れ、検温と手指の消毒など感染防止対策が徹底される中、鳥羽ロータリークラブと鳥羽市社会福祉協議会、ボランティアのみなさんを中心に小分けにして袋に詰められた食材を手渡されていました。
コープみえ伊勢センターからも組合員さんからの良品返品を中心に精米、カップ麺、調味料、飲料、お菓子など40点合わせて約70kgを提供しました。鳥羽市社会福祉協議会から「生協から多くの支援をいただき本当に助かりました。引き続きのご協力をお願いいたします」と感謝の言葉をいただきました。
コープみえではこれからも福祉政策に基づき、だれもが住みやすい街づくりのため、第二のセーフティネットとして鳥羽市社会福祉協議会と連携していきます。