


12月22日(水)、三重県庁で一見知事より紺綬褒章を受け取りました。
紺綬褒章は、国の褒章制度のひとつであり、地方公共団体等へ1,000万円以上の寄附をした企業および団体、500万円以上の寄附をした個人に授与されます。
コープみえは2020年10月、新型コロナウイルス感染症への対応に対し、過酷な状況で昼夜を問わず従事する医療従事者の方々や、放課後児童クラブ、介護施設、障がい福祉施設等で献身的に子どもたちや利用者を支える方々、様々な事情を抱え、新型コロナウイルス感染症への大きな不安にさいなまれている子ども・学生や高齢者、障がい者、外国人等の方々の環境改善のため、「新型コロナ克服みえ支え”愛”募金」に1,000万円を寄付いたしました。
現在もコロナウイルスはくらしに大きな影響を及ぼしており、組合員のみなさんの支えあいから生まれた利益の一部がコロナ禍で困難な方々のために活用されています。くらしを支えてくださるみなさんと組合員のみなさんとに、改めて感謝を申し上げます。