第15回子ども応援!わくわくフェスタに参加しました! | 生活協同組合コープみえ

第15回子ども応援!わくわくフェスタに参加しました!

間伐材を使用した“マイ箸づくり”で出展しました

 2月4日(土)三重県総合文化センターで開催された第15回子ども応援!わくわくフェスタにコープみえも参加しました!「あそびとまなびのブース」で間伐材を使用した“マイ箸づくり”を行いました。

 今回のテーマは「みんなおいでよ みんなが主役 みんなでつくる こどもの未来」ということで子どもが楽しめる企画がたくさんありました。

 「おしごと体験」・「一日こども食堂」・「みっぷるステージ」・「はたらくくるま大集合!」などブースに分かれており、コロナ禍で3年ぶりの開催となったフェスタということもあり当日は多くの来場者がありました。

 コープみえが出展する“マイ箸づくり”では、開始前から長い行列ができ、あっという間に整理券が終了となりました。

 子どもたちは、はじめて使うカンナに悪戦苦闘しながらも最後の方には慣れて“マイ箸”を完成させました。自分で作ったお箸を家族にプレゼントすると話すお友だちや、ヒノキの香りや削られた木くずが珍しいのか、自宅に持って帰られるお友だちもいました。

 たくさんの笑顔がありました。一緒に楽しく体験をしていただき、訪れていただいたみなさんありがとうございました。

 ※開始当初、カンナの調子が悪く参加できなかったお友だちには申し訳ないことでした。