悪徳商法の被害にあわないための知識、お金の貯め方など、「生きる力」について学びました。
6月14日(水)コープみえ松阪センターにて、松阪市商工政策課の講師の方と、LPAの会 松本さんにお越しいただき、「生きる力」の磨き方講座が開催されました。
まず、松阪市商工政策課の講師の方に悪質商法についてお話いただきました。 松阪市でも昨年4415万円の被害があったことに驚き「催眠商法」や「点検商法」などのビデオを見て対処法、クーリングオフの仕方などの講和がありました。
続いてLPAの会から松本さんよりお金の貯め方、使い方の話がありました。まず家計の収支を把握することが第一、何かを購入するときは「必要なものか?欲しいもか?」を再度検討することがポイント等の話がありました。 後半はお茶をしながらざっくばらんに不安や質問を出し合いました。