「コープまなびのわ「食の安全」開催。(11/21~12/1) | 生活協同組合コープみえ

「コープまなびのわ「食の安全」開催。(11/21~12/1)

~聴いてみて、食べてみて、皆で一緒に考える「食べる*安全と安心」~

 組合員どうしが食の安全・安心について学び合う場として、コープまなびのわ・食の安全を11月21日から12月1日まで、県内7つの会場で開催しました。

   まなびのわ担当職員から、組合員さんへ、生協の添加物基準や食のリスクの考え方などの情報をご提供し、日々の食に対する不安や悩みを話しあいました。また、商品の試食をしながらお互いに気になることや感想などを出し合い交流を深めました。

<参加された組合員さんの感想より>

・生協が食の安全に取り組んでいる状況がわかり、納得できました。
・丁寧にご説明くださりとても分かりやすかったです。
・もっとお話しできたらと思いました。こういう時間は大切ですね!意識が上がります。
・生協が使用している添加物について、詳しく知れて良かったです。
・皆さんのお話で、塩分を気にされていることがよくわかりました。神経質にならず、食事を楽しみながら添加物等気にしていこうと思いました。