★終了しました【津】くらしあんしん講座「蜜ろうラップを作って考える地球にやさしいモノ選び」のご案内 | 生活協同組合コープみえ

イベント・学習会

【中勢地域】★終了しました【津】くらしあんしん講座「蜜ろうラップを作って考える地球にやさしいモノ選び」のご案内

★終了しました

今日から始めるプラなし生活

 くらしあんしん講座は、私たちのくらしに役立つ情報などをわかりやすく学ぶ講座です。

 環境問題を学び、蜜ろうラップ作り体験をします。ぜひ、ご自宅の1週間分のプラスチックごみ量を記録してご参加ください!(^^)!

クリックするとPDFファイルが開きます

≪日時≫
829日(
【2部】13:30~14:30

≪会場≫
アスト津 5階実習室
(津市羽所町700番地)

*津駅から徒歩約2分

≪講師≫
古賀 陽子氏/プラなし生活運営

≪定員≫
20
*託児なし

≪申込み締切≫
826日()まで

≪参加費≫
無料

≪持ち物≫
布2枚(*素材:綿100%、サイズ:25㎝角)、ごみの記録表(任意)

〇記録表に参加される方は、こちらからダウンロードをお願いします。
*1週間できなくても、できた日だけでもOK!

≪お申込み、お問い合わせ≫
組織活動推進課
059-271-8503
(月~金 9:00~17:30)

メール/soshiki@coop-mie.jp
メールでのお申込みは件名を「くらしあんしん講座」とし、開催日、希望時間、お名前、電話番号(または7桁の組合番号)、参加人数をご記入のうえ送信してください。 

会場

アスト津

住所:津市羽所町700番地