報告
2021.12.24「難が去る置物を手作りしよう」を開催しました
2021.12.22「アルプス処理水海洋放出に関する学習会」を開催しました
2021.12.22くらしあんしん講座「子どもの貧困~三重県の子どもたちは今…~」を開催しました
2021.12.21伊賀市のフードパントリーに生協が参加しました
2021.12.17くらしあんしん講座「思春期の性教育~どう伝える?どう見守る?~」を開催しました
2021.12.17くらしあんしん講座~今、平和憲法を見直す~を開催しました
2021.12.14くらしあんしん講座~今日からはじめる「プラなし生活」~開催しました
2021.12.13今年も福島に「つながりカレンダー」をお届けします!
2021.12.13コープサークル開催しました
2021.12.10紀ノ川農協と日本各地の生協が交流会開催
2021.12.10緊急消防援助隊三重県大隊 輸送合同訓練を行いました
2021.12.06「コロナ禍において気がかりな子どもへの関わりと一人で悩まない子育て」開催しました
2021.12.03総代懇談会が終了しました
2021.12.03「地域における高齢者等見守り活動に関する協定」を紀北町と締結しました
2021.11.25「地域共生社会の実現に関する連携協定」を伊賀市と締結しました
2021.11.23産地交流会を開催しました
2021.10.27「高齢者等の見守りと支援に関する協定」を玉城町と締結(10/27)
2021.10.18多文化共生社会づくりをすすめよう
2021.10.18「総代通信」をお送りしました!
2021.10.13「コープふくしま&みえつながり交流会2021」を開催しました